1階だけでも暮らせる住みごこちのいい家
1階・2階にそれぞれ3部屋を設計。愛犬と仲良し5人家族が暮らすお宅

-
リビング、ダイニング仲良しご家族が集まるリビングは、通常よりも幅を持たせています。
大型ソファー、6人掛けのダイニングテーブルを置いてもゆったりの空間です。 -
一直線の階段をリビングに配置しています。
天井の壁紙は木目を選びました。圧迫感がないように明るめの木目としました。 -
6人掛けのダイニングテーブルが置けるような広さとしています。
-
キッチンキッチン配置はテレビを見ながらお料理できる対面式です。
-
キッチンはTOTOの「ミッテ」を採用しています。
下の引き出しの高さがあるので開閉しやすく空間を有効利用できます。 -
階段下収納・廊下収納ダイニング側に階段下収納、廊下には高さが変えられる棚付きの収納を配置しています。
掃除道具、日用品の買い置きはこちらに直せます。 -
脱衣室・浴室脱衣室は室内干し、タンスが置ける広さとしました。
-
お風呂はTOTOの「サザナ」を採用しています。
将来に備えて足に優しい「ほっカラリ床」、グリップ手すりを採用。
浴槽の縁が掴みやすいもの特徴です。 -
洗面台廊下に洗面化粧台を配置しています。
TOTOの「サクア」を採用しています。
陶器のボウル、角度が変えられる蛇口がオススメポイントです。 -
トイレTOTOの「GG」を採用しています。陶器の品質、お掃除のしやすさはピカイチです。
陶器のピンクと壁紙で空間コーディネートされています。 -
和室親戚が集まる和室8帖は玄関近くに配置しています。
仏間は、仏壇のサイズに合わせて幅を決めています。
押入れ下に窓を設けて明るさを確保しました。 -
玄関、リビングのすぐ横に和室を配置しています。
右側の扉からはトイレに行けます。 -
洋室それぞれのお部屋は光と風がしっかり取り込めるような窓配置としています。
-
お部屋ごとに壁紙をセレクトされています。
充電がいろいろな所でできるよう、コンセントは部屋ごとに3個付けています。 -
クローゼット兼書斎3帖のウォークインクローゼット内にカウンターを造作しました。
洋服収納だけでなく、趣味の釣り具を並べたり、パソコンしたりとマルチに活躍する空間です。 -
バルコニー2階でもタバコが吸えるように、2部屋から出入りできるようにバルコニーを配置しました。
-
シューズクローク、玄関憧れの「シューズクローク」を叶えました。
棚は可動式なので靴の高さ、直すものに合わせて変えられます。 -
外観仏間の上に部屋が来ないような配置、南道路からの見え方を意識した間取りとしています。
玄関手すりを握りやすい丸型のものを採用しました。 -
テラス洗濯物干し用と釣ってきた魚を捌くようにテラス屋根を付けました。
施工概要
- 所在地
- 柳川市七ツ家
- 家族構成
- 5人家族+愛犬
- 構造・工法
- 木造軸組工法
- 敷地面積
- 63.6坪
- 床面積
- 46.05坪
- 間取り
- 6LDK
関連施工例